2007年10月30日
ニューロッド購入

ダイワ(Daiwa) ソルティスト ST-EG83M-DRY(エメラルダス)
ダイワ ソルティスト ST-EG83M-DRY
買っちゃいました。
中古ですが、2万円もしました。
基本的に竿なんてどうでもいい派なんですが、エギング&PE使用となるとボロ竿ではライントラブル頻発でPEを頻繁に購入するとなると結局いい竿買った方が良いんじゃないか??という結論に達し購入に至りました。
インターラインタイプなんでライントラブルはなくなると思いますが、飛距離やら使用感も気になりますし、手入れが面倒っぽいですが、今日早速使用してみたいと思います。
Posted by つり侍 at 13:43│Comments(3)
│雑記
この記事へのコメント
こんばんは(^^
つり侍さん、インターラインのロッド
を購入されたのですね。
使用感興味心身です(^^
また来ます~!!
つり侍さん、インターラインのロッド
を購入されたのですね。
使用感興味心身です(^^
また来ます~!!
Posted by ミスターモンゴ at 2007年10月30日 19:07
こんにちは。
以前、同じシリーズの93Hをもってましたがラインを通すのが面倒なのと、砂等が入らない様に気をつけないといけないのが煩わしくて売ってしまいました。
いいロッドなんですけど、私の性格には合わなかったです。
以前、同じシリーズの93Hをもってましたがラインを通すのが面倒なのと、砂等が入らない様に気をつけないといけないのが煩わしくて売ってしまいました。
いいロッドなんですけど、私の性格には合わなかったです。
Posted by アユアオリ at 2007年10月31日 12:00
ミスターモンゴさん、こんばんは。
思ったより随分飛びましたし、ライントラブルに悩まされない事考えると、買って良かったと思います。でもちょっと高いですよね~。
アユアオリさん、こんばんは。
そういえば、前ロッドについてお聞きしたと思うんですが、機能性を重視して選んだのがカラマレッティでした(笑)。でも高いのでやめました。
今は購入直後なんでそれほど気にならないんですけど、その内手入れとかさぼってしまいそうで、怖いです。
思ったより随分飛びましたし、ライントラブルに悩まされない事考えると、買って良かったと思います。でもちょっと高いですよね~。
アユアオリさん、こんばんは。
そういえば、前ロッドについてお聞きしたと思うんですが、機能性を重視して選んだのがカラマレッティでした(笑)。でも高いのでやめました。
今は購入直後なんでそれほど気にならないんですけど、その内手入れとかさぼってしまいそうで、怖いです。
Posted by つり侍 at 2007年10月31日 20:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。